[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
で、私は一箇所を極めてから次の箇所に移るという素描らしからぬ描き方をするので、徐々にバランスくずれちゃったりもするんですよね~それを先生に指摘されて、ちゃんと全体を描き進めなきゃ!って言われちゃいました。
だって面倒なんだもんんん!
それにPCのレイヤーわけの癖で、一箇所終わったら次!みたいな順序で描くのが癖になっちゃったんですよう…だから素描は大変です。まあ楽しいからいいけどね!←
部活の絵もちょっとノッてきて、背景に馴染ませるはずだった人形の髪の毛に、紫・黄・青・黒を使う暴挙に出ました。えっへへへへたのすぃ~!もう取り返しつかなぁ~い!←
水彩も慣れたら楽しいですね。なんだか友達は無理でも、知り合いくらいにはなれる気がしてきた。私の友達はアクリルガッシュだけどね!恋人はコピックです。←
そんな美術語りはともかく、明日からGWですひゃっほー!
5日はカラオケだけじゃなく、祭りもいかね?って話になったんでもっと楽しみになりました。えっへへへ皆の私服楽しみだな~ハニースカートはいてきてくれるかな~?←
今日の勉強!
昨日できなかった数学・理科・英語の残りをやるぜよ!!
うわああああああ○メリカこのやろおおおおおおお2年前に戻せえええええええ←急にどうした
個人面談で、先生に相当就職厳しいと言われました…こう何度も突きつけられるとめげそうになりますうへえええ吐きそうですげろぼしゃあああ←
しかも就職試験が始まるのって、9月15日以降なんですよね…あれ、やすたまのライブって確か16日なんですけど?あれ?下手すりゃ被るの?…え?マジで?orz
ライブが試験当日か後日ならいいよ…でも前日ならどうしよ…いや行くけどね。
何がなんだろうと誰が何と言おうと行くけどね。母上が止めなかったから、私も腹を括ります。
それまで全力で頑張ればいいだけの話じゃないかってね!
崖っぷちでも知るかぁぁぁりっちゃんはやればできる子!
でもちょっと不安なのは、資格関係が間に合うかどうか…漢検はやるのかどうかがまず怪しい…P検は取れても間に合うかが怪しい…どんだけ先行き怪しいんや俺の将来…!滝汗
そんな暗めな話はともかく、GWの予定が着実に埋まって行きますひゃほー!
2・3は母上が休みだから買い物とか行くし、4日はイベントで久々に何もしない一般参加だし、5日はSっちとハニーとMちゃんとカラオケだし、6日は…なんか忘れた←
防府イベは、空汰さんと一緒にのんべんだらりと回ってます~久々に何もしませんから、ゆっくりしようかなーと。
空汰さんへの銀とせとペパの製作をしなければ…間に合うかな~…がんばろ。
今日は風呂上がったら勉強するぞ~問題集の全教科のStep1をやる!
今度からブログに何をやるか宣誓しよう。そしたらきっとやるだろ!←
というか、いつもの生活リズムが崩れるのが嫌です。
普通の土日休みとかならいいんですけどね、祝日とか長期休暇とかね、ついだらけちゃうし、やる事ないし…ならまだ学校で勉強してたほうがましかなーって。少なくとも退屈じゃないし。
退屈は人を殺す、と誰かが言ってた気がします。あれ、逆だったっけ?←オイ
そんな感じで今日もだらけてました。あれ、勉強は?←
おかげで書く事がありません…なので、昨日国語表現の授業中に聞いた先生の余談を綴ろうかなと。
本当は昨日書く気だったんですがすっかり忘れてました。
話は先日自習で書いた作文の話から始まりました。
作文のテーマが3つあって、①忘れられない味、②最近爆笑したこと、③進路の志望動機でした。
私は②を選んで、前の防府イベの帰りの車内の話を書きました。爆笑したってかされたっつーかって感じになりましたが。笑
その流れで、先生の忘れられない味の話になったんですよ。
先生「俺が大学生の時、風邪を引いて寝込んでたら、当時の彼女が看病に来てくれたんですよね。まあその時は襲う体力も無くて何もせずに看病されてたんですが」
襲う体力って。笑
皆内心ツッコミつつ、笑いこらえながら話聞いてました。
先生「で、そのかいあって快復したんだけど、まだ喉が痛くて、ん゛んっって咳をしてたら、彼女が『喉飴あげようか?』って言ってくれたんだよね。で、『おお、ちょうだい』って言ったら、ニヤニヤしながら『ん。』って自分の口を指さすんだよね。え!って思って、戸惑ってたら、彼女がスタスタって歩いてきて、ちゅって口移しで喉飴をくれたんだよ。いや~あの味は一生忘れないね!!」
生徒爆笑\(^o^)/
だって先生後半に入ってからはすんごいニヤニヤしながら話すんだもん。
でもそれ今の奥さんのことじゃないよね、てかこの話の前に奥さんと子供が風邪引いて寝てるって話をしてからこの話しましたからね、オイ先生!笑
私は笑いながら、内心(漫画やアニメの話だけじゃなかったんだな~よし、いつかネタにしよう)と感心してました。←
あとこの話のあとにした発表練習で、先生がある女の子(可愛い子!)の背後に立ったときに、その子が「お尻触んないでよ~?笑」と言って、先生がすかさず「触るか!」ってつっこんだのが笑えました。笑
国語表現の授業は発表中心な上に、仲良い知り合いが居なくて最初は憂鬱でしたが、なんだかやっていけそうな気がしてきました。笑
明日の授業は美術がないー!うわあああんorz
でもアニ魂があるから明日もがんばろ~だって予告見る限り銀ちゃんが脱ぐんだもの!!←
今までみてきたドラマの中でも、ナー○のお仕事が一番好きです。色々ツッコミどころはあるけど、医療物なら一番好き。最近暗いドラマ多いしね。
映画もよかったな~でもラストはやっぱ子供を産み育てて欲しかった…と、母上と二人で言ってました。笑
このドラマ、主役はどんどん太っていくんだぜ!何せ食ってばっかだから。笑
今日は久々に部活の絵の続きをぬりました~…もう迷走しまくりでどうすれば…何を思ってあんな配色にしたんだか…女の子の人形、青と緑と紫の身体で、頭の色はピンクです。取り返しがつかねぇ!汗
次は髪の毛を紫に塗って、目を黄緑にして、背景の目玉を青にして、頭の目玉と腹の目玉を赤にして、背景は黒で…ちゃんと配色計画を練らないからこういうことになるんですよね…でも配色考えるのって面倒くさいんだもん←
ただいま公務員試験を受けるか受けないかで悩み中。
試験の内容ちょっと変わるからな~どうしようかな~駄目元でやるか一つにしぼるか~適正試験ないのは嬉しいけどな~うーん、うーん…まあまだ受付前だからもうすこし考えてから決めます。
もう色々パーン!ってなりそ!頑張る!
明日は休みだ~何しよっかな。ごろごろしてようかな。あ、小説書かなきゃ…いや、勉強します、たぶん。笑
誰かが元気になれば誰かが凹むってサイクルができている気がします…誰か無限ループ終わらせて!
そりゃ凹むこともあるだろうけど、それを引きずり続けるのは駄目だと思います。
価値あるのは結果じゃなく過程なんだよ~皆君らがどれだけ頑張ってるか知ってんだよ~色々申し訳ないとか情けないとか思うのは間違いなんだよ~と言いたいわけです。
反省は前に進むためにするためのものであって、立ち止まる為のものじゃないんです。
今回に限らず、どんな理由であれ凹んでる友達の話を聞くのは悲しいです。
でも私はそういう気持ちを知ってるから、迂闊に「頑張れ」だとか言えません。
何て言っていいかわからなくて、うっかりそう言っちゃうこともあるけど。
だって皆頑張ってるんですから。
それ以上頑張れなんていうのは酷じゃないですか。
でもだからって、話を聞いても返事をしない私はどうかなぁとも思いますがね。←酷いな
黙って絵なんか描いてたけど、別に聞いてないわけじゃないんだよ~。←
でも私は彼女達ではないから、彼女達の本意はわかりません。
まあ何て言って欲しいのかなんて、きっと彼女らにも分からないんでしょうけど。
それに、話を聞く側の気持ちだって、君らわかんないでしょう。
なのに自分のことなんか誰にも分からないとか、自分を区切って考えるんじゃありません。君達だって同類です。
相手が声をかけてくれるのは、励まそうとしてくれてるってことを忘れちゃいけません。
たとえその言葉が自分を傷つけても、逆ギレするくらいなら帰って泣け。
全く同じことをしたことがないと、うぬぼれてるなら別ですが。
私も人のこと言える立場じゃないですが、安易に死にたいだとか言うんじゃありません。言うかもだとかも言うんじゃありません。
危ないこともするんじゃありません。
次やったら殴る。←
自分の身体は大事にしなさい。
自分の心も大事にしなさい。
自分の価値を認めてください。
どいつもこいつも、シャキッとしなさい!
それでも凹んだときは、話くらいなら聞いてあげるから、それで我慢しなさい。
冷たいことしか言えないけどね。
以上説教終わり!
とりあえず凹んだときは面白い漫画読むといいんです。銀魂読めばいいんです皆。もう銀ちゃんすんげえええ格好いいから。憂鬱なんて吹っ飛ばされるから!!←
ていうかカラーで土銀がデートしてたあばばばばもえ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
座右の銘は高杉晋作辞世の句。
SVN(サディスティックでバイオレンスなニヒリスト)