面白きこともなき世を面白く。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そんな子供でした。今も子供ですが。
以外と辞書って面白いんですよ。辞書によって書いてること違ったりするし。ただ目が疲れるのが難点ですが。
今日も今日とて、止まらない咳に苦しみながらずっとペーパー描いてました。あとは表紙だけです。また線画からか…ペン入れが一番嫌いです。終わりが見えないから!
今日は西尾さん著作「ザ/レ/ゴ/ト/デ/ィ/ク/シ/ョ/ナ/ル」について書きます。タイトルから予想できそうですが、これは戯言シリーズの辞書です。西尾さんの他著作についてもちょっとだけふれています。
まあ内容について書くとネタバレになるし、何より戯言シリーズを読んだことがない人にとっては全く面白くないので書きませんが、今回は章題?っぽいのについてふれようかなと。
辞書なので、各章が「あ」、「い」、「う」、…省略…「を」、「ん」となってるんですよね、それにはそれぞれ章題が付いてるんです。その中から気にいったものをいくつか追記に載せます。
私のお気に入りTOP3だけは此処に。
≪て≫
種明かしをしよう。
僕は全てを諦めてるんだ。
≪は≫
生きるために生まれてきた。
死ぬために死ぬのでは、ない。
≪ま≫
忘れることと、慣れること。
明日を生きるために、必要なたった二つのこと。
この言葉のページにはいつも栞を挟んでいます。
別に私がネガティブなペシミストってわけじゃなく、単に気にいったってだけであって、この選択に深い意味はないのであしからず。笑
むしろこれほどポジティブな台詞はないと思います。だって全部明日を生きるための言葉じゃないですか。これを読むと強くあろうと思えます。
さて、明日は薔くんちに作業に行くんですが…なんかまた天気が悪く…!
引き続き作業しようと思ってたんですが、今日はやめときますかね…!
つーかこの豪雨の中花火大会やってる音がするんだけど!雷なってるのに!笑
以外と辞書って面白いんですよ。辞書によって書いてること違ったりするし。ただ目が疲れるのが難点ですが。
今日も今日とて、止まらない咳に苦しみながらずっとペーパー描いてました。あとは表紙だけです。また線画からか…ペン入れが一番嫌いです。終わりが見えないから!
今日は西尾さん著作「ザ/レ/ゴ/ト/デ/ィ/ク/シ/ョ/ナ/ル」について書きます。タイトルから予想できそうですが、これは戯言シリーズの辞書です。西尾さんの他著作についてもちょっとだけふれています。
まあ内容について書くとネタバレになるし、何より戯言シリーズを読んだことがない人にとっては全く面白くないので書きませんが、今回は章題?っぽいのについてふれようかなと。
辞書なので、各章が「あ」、「い」、「う」、…省略…「を」、「ん」となってるんですよね、それにはそれぞれ章題が付いてるんです。その中から気にいったものをいくつか追記に載せます。
私のお気に入りTOP3だけは此処に。
≪て≫
種明かしをしよう。
僕は全てを諦めてるんだ。
≪は≫
生きるために生まれてきた。
死ぬために死ぬのでは、ない。
≪ま≫
忘れることと、慣れること。
明日を生きるために、必要なたった二つのこと。
この言葉のページにはいつも栞を挟んでいます。
別に私がネガティブなペシミストってわけじゃなく、単に気にいったってだけであって、この選択に深い意味はないのであしからず。笑
むしろこれほどポジティブな台詞はないと思います。だって全部明日を生きるための言葉じゃないですか。これを読むと強くあろうと思えます。
さて、明日は薔くんちに作業に行くんですが…なんかまた天気が悪く…!
引き続き作業しようと思ってたんですが、今日はやめときますかね…!
つーかこの豪雨の中花火大会やってる音がするんだけど!雷なってるのに!笑
≪あ≫
僕は何を言われても仕方がない。
だけど、君が何を言ってもいいわけじゃない。
≪き≫
自分に嘘をつくことはできない。
でも、自分に秘密を作ることは、できる。
≪く≫
許してやれ。
どうせいつかは死ぬ人間だ。
≪す≫
後ろ向きに歩くのが難しい癖に、どうしてそんな、後ろ向きに生きることができるんですか?
≪せ≫
自分の話ばかりするな。
他人の悪口ばかり言うな。
いいから喋るな。
≪つ≫
命が二つあるなら、その内一つは自殺に使う。
≪へ≫
理解しない者を拒絶する。
同意しない者を排他する。
首肯しない者を弾劾する。
それが正しさということ。
≪ほ≫
僕の心は左手首にある。
時計を巻いて、隠してあるんだ。
≪み≫
構って欲しいの?
嫌って欲しいの?
僕はどちらでもできるよ。
≪よ≫
人と別れるということを、きみは知らない。
手を振ればいいだけだと思っている。
≪り≫
気前よくいきてやれ。
≪ん≫
楽しかったよね。
面白かったよね。
僕は何を言われても仕方がない。
だけど、君が何を言ってもいいわけじゃない。
≪き≫
自分に嘘をつくことはできない。
でも、自分に秘密を作ることは、できる。
≪く≫
許してやれ。
どうせいつかは死ぬ人間だ。
≪す≫
後ろ向きに歩くのが難しい癖に、どうしてそんな、後ろ向きに生きることができるんですか?
≪せ≫
自分の話ばかりするな。
他人の悪口ばかり言うな。
いいから喋るな。
≪つ≫
命が二つあるなら、その内一つは自殺に使う。
≪へ≫
理解しない者を拒絶する。
同意しない者を排他する。
首肯しない者を弾劾する。
それが正しさということ。
≪ほ≫
僕の心は左手首にある。
時計を巻いて、隠してあるんだ。
≪み≫
構って欲しいの?
嫌って欲しいの?
僕はどちらでもできるよ。
≪よ≫
人と別れるということを、きみは知らない。
手を振ればいいだけだと思っている。
≪り≫
気前よくいきてやれ。
≪ん≫
楽しかったよね。
面白かったよね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[11/26 枷邑]
[11/26 空さんですん。]
[11/09 特命係長]
[11/09 ハニー]
[10/12 匿名係長]
プロフィール
HN:
枷邑暁斗
性別:
女性
職業:
高校生。
趣味:
多趣味多芸。
自己紹介:
悪役好き。
座右の銘は高杉晋作辞世の句。
SVN(サディスティックでバイオレンスなニヒリスト)
座右の銘は高杉晋作辞世の句。
SVN(サディスティックでバイオレンスなニヒリスト)
ブログ内検索